作者より・・・(1)
はじめまして。作者の なかしまけいさい です。
「作者からのメッセージを!」という、だるまん本舗の要望もあり、このたびこのようなコラムをはじめることにいたしました。よろしくお願いします。
まあ〜このご時勢、「顔が見えるコミニュケーション」がたいせつですから、作者としても、できるだけ皆さまにこの顔をお見せしようかな〜と。とはいえ、あまり生々しい顔を出して、夢も希望も元気もロマンも消滅してしまうのもナンですから、そのあたりが工夫のしどころと心得ておりますです。
これが初めてのメッセージですから、自己紹介に代えまして(自己紹介は、おいおいやります)この『だるまん&すのーまん』の発信についての「思い入れ」みたいなものを、お伝えしようと思います。
今の世の中は、高齢化が進んで、何でもかんでも「ことなかれ」が主流になっているように感じます。あるいは、官僚的というか、表面的な建前と管理が、ものごとの基盤になっている観もあります。つまり、何ごとも規則に基づいて判断され、人間が本来たいせつにし、行動の基準にしないとならない「思いやり」であるとか「社会性」というものを失いつつあるということです。「思いやり」とか「社会性」まで建前で論じられ、規則化され、実質がなくなったら、ひどい世界になっちゃうでしょう。
そこで、この「思いやり」とか、好ましい「社会性」を日常の生活の中で思い出すことができる活動をしようと考えたわけです。一言で表すとしたら「人間と人間の生活には“愛”が不可欠なのだ」というメッセージを発信することが『だるまん&すのーまん』の根本的なコンセプトなのです。
といって、説教じみたお話では意味がありませんから、もう一つ人間にとって不可欠な「笑い」といっしょに、このメッセージをお届けしようと思っています。 皆さまからのご意見、ご感想をいただいて、より面白い『だるまん&すのーまん』に育てられたらというのが、切なる願いなのであります。
2007.8.10
